MENU
女性の活躍推進企業
私は文系・学部卒のため、入社前はシステムエンジニア(以下、SE)に必要とされるITに関する知識がありませんでした。内定が決まったときには「入社前に色んなことを勉強しなきゃ!」と焦ったこともありましたが、実際には大和総研の新人研修や配属後のOJTチューター(業務を指導してくれる先輩社員)を含む皆さんからの指導もあり、未経験・知識ゼロからでも問題なくSEとして働くことができています。今思うと「何て簡単なことを聞いていたのだろう」というような質問にも、先輩社員は嫌な顔一つせずに真摯に答えてくださり、今でも大変感謝しています。
大和総研は社員一人ひとりにあった働き方ができる会社だと思います。私は子育てをしながら勤務していますが、子供の急な発熱などの体調不良や入学式、授業参観などのイベントで休みが必要となることもあります。そんな時は、看護休暇やキッズセレモニー休暇を利用していますが、私以外にも男女問わず多くの方がこれらの制度を活用していて、社員同士が互いに支え合える風土が根付いていると日々感じています。また業務調整を行いつつ、フレックスタイム制度や時間休を使うことで、子供の送り迎えをするなど自分の生活と仕事の両立を図れています。このようなライフイベントに合わせた制度が整っているだけでなく、キャリアについても上司と気軽に相談できる場が設けられているので、自分らしく働くことを実現できる会社だと実感しています。
このような職場環境で、私はグループ会社である大和証券のコールセンター向けのシステム開発を担当しています。SEというとパソコンに向かってひたすらプログラムコードを書いている、というイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、私たちの業務の約7割はチームメンバーやお客様との打ち合わせ・ディスカッションの時間です。若手のうちから部長や課長にプロジェクト方針やシステム設計について説明をする機会も多々あります。そのため、SEとしてのプログラミングスキルはもちろん、プレゼン力は相当鍛えられましたね。また、システム改修プロジェクトを担当した際には、お客様が本当に実現したいことを分析した上で、細かく要件をヒアリングする重要性も学びました。お客様の課題や要望に対し、スピード感を持って対応するために欠かせないスキルです。今後はグループ外の一般事業会社向けのシステム開発も経験してみたいと思っています。また将来的には、ソリューション営業やITコンサルタントといったより上流の役割・新しい働き方にもチャレンジしてみたいですね。